令和6年度

YAC 日本宇宙少年団 名護分団

団員募集(追加募集受付)

6月13日(木)まで延長します

新規入団対象:天文・宇宙・科学に興味がある小学4年生~中学1年生

(小学3年生以下は入団できません。)

4月中旬に県内新聞掲示板等にも掲載します。

入団希望者はチラシを確認してご連絡下さい。


ダウンロード
令和6年度団員募集チラシ(表面)をダウンロードできます。
団員募集内容をご覧いただけます。
令和6年度 チラシ(追加募集).pdf
PDFファイル 975.1 KB
ダウンロード
令和6年度団員募集チラシ(裏面)をダウンロードできます。
活動内容の概要を写真で確認できるチラシです。
団員募集チラシ(ホームページ用).pdf
PDFファイル 608.5 KB

ダウンロード
令和6年度 年間活動予定表(カレンダー)
年間活動予定の内容を確認できます。新型コロナウイルス感染状況により、日程を変更・中止することがあります。
令和06年度活動予定カレンダー(案・予定).pdf
PDFファイル 281.7 KB


YAC  日本宇宙少年団  名護分団

令和6年度 第1回定例活動

新旧団員対面式・団体活動動作実習・自己紹介・施設利用マナー教育

天文教室・安全祈願参拝・第1回保護者会


YAC  日本宇宙少年団  名護分団

令和5年度 第4回定例活動

ペットボトル水ロケット作製打上実験

宇宙教室・星空観望

 

第4回定例活動の様子は、画像をクリック →


 

YAC  日本宇宙少年団  名護分団

令和5年度定例活動

模型ロケット作製打上実験

宇宙教室・星空観望

 

第3回定例活動の様子は、画像をクリック →


RBC琉球放送 ”気ままにロハススタイル” で放送されました。



What is 日本宇宙少年団?

 日本宇宙少年団は、Peace through Space 『宇宙を通しての平和』  と Go to Mars Together 『火星に一緒に行こう』の2つを合い言葉と

  して、次の目的を持って活動をしています。

   ★ 宇宙への夢の実現を通して、青少年の科学への探求心や創造性を育む。

   ★ 活発な国際交流を通して、相互理解と協調性を育む。

   ★ 平和で豊かな21世紀の国際社会を担う人材育成を目指す。

 ピース・スルー・スペース

    日本宇宙少年団は,『ピース・スルー・スペース(宇宙を通しての平和)』を 合い言葉に、世界的に組織された国際宇宙少年団機構に加盟しています。     世界のYACは、活発な国際交流によって相互理解を深めることを目指しており、すでに、アメリカ、ロシア、韓国、中国、ブルガリア、カナダ、イギリス、ウクラウナ等と積極的に国際交流を推進しています。


リンクコーナー(画面をクリック)

YAC本部

日本宇宙少年団 本部のホームページ

本部活動の他、全国の分団活動を紹介しています。宇宙情報満載です。

 


出前モバイルプラネタリウム

イベント会場・学校・公民館・保育園・病院・学童・ホテル等など、皆様のところへ星空をお届けします。

お天気に左右されず、昼間でも星空を楽しめます。学習や読み聞かせ、演奏会などイベントの活用にどうぞ。

沖縄県立名護青少年の家

YAC名護分団活動の拠点です。

屋上には40cmカセグレン式反射望遠鏡

を備えている自然と天体観察に適した施設です。楽しい体験事業情報満載です。

天文宇宙検定

       詳しくは画面をクリック



日本宇宙少年団 名護分団


      YAC名護分団(通称:YAC=ヤック)は、全国にある約130個ある分団の中で、沖縄県内では唯一の分団です。

  主な活動は、沖縄県立名護青年の家を拠点に、沖縄本島北部 地域の宇宙・科学に興味がある子供たちが集まり、

 月1回(1泊2日)の生活を通して、英会話・天文教室・実験・クラフトなど様々な活動を行っています。

定例活動紹介

天体観察

晴れた夜には屋上の大型天体望遠鏡を使用した天体観察をおこないます。

迫力ある天体に圧倒されます。

実 験

様々な実験や体験活動を計画し、陸海空の科学や自然を活用した体験学習を計画しています。

天文教室

雨天曇天時は、年数回組立型プラネタリウムを活用して、星の見方や星座のたどり方を勉強します。

ロケット実験

日本宇宙少年団ではプチロケット、水ロケット、模型ロケットなど様々なロケットを使って、ロケットの勉強を強力に進めていきます。YACでは将来の

ロケット科学技術者の卵を育てていきます。